「話を聞かない男、地図が読めない女」 フェルミ漫画大学
フェルミ漫画大学とは
・「経済」や「人生」などの「学び」について配信を行っているyoutubeチャンネルです。
【チャンネル】
【要約1】
「男女で脳が違う理由」
男女で役割分担は年月の間に行われており、
役割に適用するために人間は進化し、男女で脳の違いが生まれていく。
男性は狩猟特化→筋肉や空間把握能力向上
女性は家庭特化→手先が器用になったりコミュニケーション能力が上がる
【要約2】
「女の会話はコミュニケーション、男脳は情報伝達」
「男は会話に解決」を「女は会話に共有」を。
男性は事実伝達、女性は友人作り
【要約3】
「ストレスを感じると女性はしゃべり続ける、男性は黙る」
女性・・・喋ればストレスが発散
男性・・・ストレスがたまったら周りをシャットダウン
【要約4】
「女性は遠回しに伝える」
女性の先の言葉を読んで解決する
例) 寒くない? → 同意して、寒くさせないように対応する。
【要約4】
「女性はマルチタスク、男性はシングルタスク」
女性は「テレビを見ながら会話を成立」、「内容も理解している」
男性は「テレビを見ながら会話できない」
【要約5】
「女性は鋭い、男性は鈍い」
女性は直観力や勘が鋭い
男性は一点を集中するのは得意
【要約6】
「口げんかで女性は感情で訴える、男性は論理的に訴える」
女性脳は、感情が爆発し怒ったり泣いたりして言いたいことを言う。
男性脳は、一刻も早く解決したいためお互いの意見や不満をすり合わせ
ベストな解決策を論理的に考える。
【要約7】
「女性は地図が読めない、男性は地図が得意」
男女の良い関係を作るには、男性が優先してマップを見てエスコートし
運転も男性がするとよい。
女性は細かなところに気づくので、お土産選びを任せるとよい。
【感想】
上手くいかないこととか思ってることが違うので揉めたりはあるあるですね~。
今回の動画で、何に気を付ければよいかを学べました!
【最後に】
今回も記事をご覧いただきましてありがとうございました!
また次回もお願いいたします~
【今回の動画】
「DTの疑問を解決する本」 フェルミ漫画大学
フェルミ漫画大学とは
・「経済」や「人生」などの「学び」について配信を行っているyoutubeチャンネルです。
【チャンネル】
今回紹介された動画はAM編集部の書かれた「童貞の疑問を解決する本」に
ついて解説されています。
【要約1】
「童貞」とは「自己中心的な人」
童貞は幻想の中に生きている。
【要約2】
「僕のことを好きになってくれる女性はどこにいますか?」
結論:いません
まずは「自分から動かなければ何も起こらない」という事を理解しよう。
0から始めることから理解する。
女の子に笑顔で接する(大事)
【要約3】
「よく目が合う女の子がいるんですけど僕のこと好きなんですか?」
結論:違う、断じて違う、勘違いだ
こっちから意識して見ていると逆に女の子から怖がられる。
【要約4】
「LINEの既読はつくのに返信がないのはなぜですか?」
結論:ウザいから
LINEの返信スピードでどれだけ意識できているか確認できる。
基本的に1日1通。
【要約5】
「デートってどう誘ったらよいですか?」
結論:食事に誘え
挨拶→雑談→商談のステップで進んでいく。
挨拶の時点で拒絶されたら終わり。
最初に密室に誘うのは絶対NG!
【要約6】
「好きってどういう気持ちですか?」
結論:相手の喜ぶ顔が見たいと思うこと
「愛とは無条件に相手に与えることである」
好きとは少し違うが同じこと。
【要約7】
「食事代は奢ったほうが良いんですか?」
結論:最初は奢れ
割り勘にしてくる異性は脈なし。
店を決めてお金を出す。
女性は「自分のためにお金を使ってくれた」という事実がうれしい。
初回を奢って、二回目に女性が「今度は奢るよ」と言ってくれたら脈ありかも?
【要約8】
「アリかナシかはどこで判断しているんですか?」
結論:見た目
女性は「アリ」「ナシ」フォルダーがあり「ナシ」の分類に入ったらアウト。
だから最初に笑顔で挨拶する
見た目を清潔に
- 髭を剃る
- ヨレヨレのシャツを捨てる
- ボサボサの髪を直す
アリのままを自分に好きになってくださいは甘え
【要約9】
「結局付き合うって何をするんですか?」
結論:セッション
セッションは、今まで一人でやってたことを共有して楽しむこと。
【要約10】
「女性に胸チラを見てしまうんですがバレてるんですか?」
結論:バレてる
童貞ほどバレやすい。
モテたければ我慢する、チラ見は甘え。
【要約11】
「道程であることを女性にカミングアウトしたほうが良いですか?」
結論:性行為が見えてきたら言う
「俺童貞なんですよね~」的なノリは絶対ダメ!
童貞は慣れていないから最初は異性に伝えて理解してもらう。
【要約12】
「どれくらい好きになったら付き合うんですか?」
結論:いつでも
形式にとらわれず、これだと思う気持ちを大事にする!
【感想】
記事を書きながら悲しくなりました....
でも、女性と真剣にお付き合いする機会があったら、
今回の記事を参考にさせていただきます!
そんな機会あるのかな.....
【最後に】
今回もご拝聴いただき、誠にありがとうございます!
また次回お会いしましょう~
【今回の動画】
「1%の努力」 フェルミ漫画大学
フェルミ漫画大学とは
・「経済」や「人生」などの「学び」について配信を行っているyoutubeチャンネルです。
【チャンネル】
今回紹介された動画は、「ひろゆき」さんの書かれた「1%の努力」を解説しています。
【要約1】
成功するのには「努力」ではなく「遺伝」や「環境」で決まる。
なので、無駄な努力はせず「自分で変えられる1%の努力をする。」
【要約2】
「努力しなくても得できる場所に行く」
例えば、ただがむしゃらに今の場所で努力するのではなく
追い風が吹いているところに移動する。
この場所がだめだと思ったら、すぐに追い風は吹いている場所へ移動する。
【要約3】
「チャンスを掴むには暇を全力で作ること」
頑張ればどうにかなる、努力でどうにかなると考えている人は多忙が多い。
そのため、目の前にチャンスが来ても掴めない場合がある。
チャンスというのは突然やってきて突然消える。
だからこそ「暇」を全力で作っておくべき。
【要約4】
「優先順位を決めよう」
優先順位を決めておかないと、どうでもよいことで時間を使ってしまう可能性がある。
自分の中で大切なものを決めておく。
【要約5】
「自分にとって何が1番ストレスなのかを知っておく」
「やらなくちゃいけない」という考えを持ってしまい鬱になってしまうことが多い。
なので、自分が一番ストレスになることはやってはいけない
【要約6】
「自分にとって頑張らなくても勝てる場所に行く」
「何かを成し遂げる」と頑張らなければいけない場所に立った時点で、
自分よりも頑張ってる人がたくさん出てきて、すぐに先を越されてしまう。
頑張らずに勝てる場所=好きなことをし続けれる場所
【要約7】
「仕事は好きなことではなく、世の中のニーズに合わせる」
「仕事」と「趣味」は分ける。
好きなこと(趣味)と出来ること(仕事)は分ける。
【要約8】
「専門性を身に着ける」
誰でもできる仕事は、給料等が悪いから
なので、誰にでもできる仕事ではなく専門性の仕事を身に着ける。
【要約9】
「ユニークな人材が生き残る」
普通の人と少し変わっているところがないと目立たない。
これからはユニーク性も問われる時代。
ユニークになるには「珍しいことを率先してやる」
【感想】
ただただ努力するわけではなく、社会に適合するように努力していく
必要があると再認識しました。
専門性か.....
努力の仕方を今一度改めます!
【最後に】
この記事を最後までご覧いただきましてありがとうございました!
また、次回もよろしくお願いいたします!
【今回の動画】
「非常識な成功法則」 フェルミ漫画大学
フェルミ漫画大学とは
・「経済」や「人生」などの「学び」について配信を行っているyoutubeチャンネルです。
【チャンネル】
今回の内容は、作者:神田昌典さんの書かれた「非常識な成功法則」から
記事にしました。
【要約1】
「成功は悪の感情から始まる」
悪の感情とは?
「嫉妬、怒り、敵対心、三栄」の事。
稼ぎ始めるときは「周りを見返してやりやい」という反骨精神がないといけない。
まずは「嫉妬、怒り、敵対心、三栄」そういった負のエネルギーを燃やして頑張ること。
そういった欲求を大切にして動き出したほうが、最初はお金が稼ぎやすい。
そして、お金を稼いだら「自分の心を磨く」
「謙虚さ」と「感謝の心」を勉強していき人に応援される秘策を身に着ける。
【要約2】
「目標は紙に書くと実現する」(ここ重要!)
成功する人・・・「そんなバカな」と思っても、一度吞み込んでやってみる。
成功しない人・・・「そんなバカな」と思ってやらない。
成功している「イチロー」選手は小学6年生の時に
「一流のプロ野球になって中日かライオンズに入って、契約金は1億円以上が目標」と書かれていた。
成功するかしないかは
「紙に自分の目標を書くか書かないか」だけ
【要約3】
「やりたくないことを書き出す」
「本当にやりたいこと」を明確にするために「叶えたい目標」を書く前に書く。
なぜ?
・叶えたい目標の中にやりたくない事が含まれると、嫌になって挫折してしまうから。
重要なのは「やりたくないことを本音で書くこと」
【この動画の感想】
目標はただ掲げるだけでなく、目標を達成するためになにをすればよいかを
明確に理解できた。
ただ頭で考えていた自分を改めて見直そうと思いました。
【最後に】
今回の記事は前半部分のみにフォーカスを当てて記載しました。
この後は「なぜ、紙に書くと目標が叶うのか?」など解説されています。
よろしければ、ご覧くださいね~
【今回の動画】
以上になります、記事を読んでいただきありがとうございました!
ブログ始めます!
初めまして!
今日から勉強のためブログ更新を行っていきます。
基本的には、自分がためになったことを感想を書いて共有して
いろんな方からの意見を頂けたらなと思っております。
どうぞ、よろしくお願いいたします。